Q&A 寿命とコストの考え方は? シリコロイに置き換えて、長寿命化できる場合に最もメリットがでることが多いです。 1. 素材費と加工費のバランスで素材比率が少ない場合 大型で重量比率が高い場合はメリットが出にくいです。 2. 小さい形状の部品 材料費がステンレスより高価でも、加工完成品の場合にコストが合ってくる場合があります。 3. 加工費用が高価な部品 複雑形状、工程多数、熱処理歪み等がある場合 4. 焼入れでの寸法変化、歪み、精度等が懸念され、製品の製造が難しい場合 析出硬化系シリコロイは460~490℃の熱処理で高硬度化できるため、熱処理での寸法変化や歪みを低減できます。 5. 複合化技術で必要な箇所のみにシリコロイを使用する 摩擦圧接法、部分的にシリコロイを接合(溶接、電子ビーム溶接等))でコストが合ってくる場合があります。 関連情報 ステンレスの熱処理寸法変化 関連事例 関連事例はありません。 関連Q&A 価格はどれぐらいするのでしょうか? シリコロイを検討する時のポイントは? 関連タグ メリット, 素材比率, 長寿命化 ページランキング 硬度換算表 SUS440C SUS420J2 機械的性質比較表 析出硬化ステンレスのメカニズム