鋼種
SUS420J2
SUS420J2
SUS420J2はマルテンサイト系ステンレスで、熱処理(焼入・焼もどし)により、高強度、高硬度を得られます。
耐食性は一般の焼入鋼よりは優秀ですが、オーステナイト系ステンレス、フェライト系ステンレスおよび析出硬化系ステンレスよりは炭素(C)含有量が高いため劣ります。
1.化学成分の一例
(wt%)
成分 | C | Si | Mn | P | S | Ni | Cr | Fe |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
規格 | 0.26- 0.40 |
≤1.00 | ≤1.00 | Max 0.040 |
Max 0.030 |
≤0.60 | 12.00- 14.00 |
Bal. |
成績例 | 0.36 | 0.49 | 0.42 | 0.032 | 0.015 | 0.19 | 12.60 |
- 化学成分は一例です。
2.物理的性質の一例
熱処理 状態 |
密度 g/cm3 |
比熱 (cal/g℃) |
比電気抵抗 (μΩcm) |
線熱膨張係数 ×10-6/℃ |
熱伝導率 (W/mK) |
縦弾性係数 (GPa) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
0~100℃ | 20℃ | 0~ 100℃ |
0~ 540℃ |
100℃ | |||
焼なまし状態 | 7.78 | 0.11 | 57 | 10.3 | 11.7 | 25.1 | 204 |
3.機械的性質
3.1 機械的性質の規格
熱処理 | 引張強度 (N/mm2) |
耐力 (N/mm2) |
伸び (%) |
硬度 (HB) |
|
---|---|---|---|---|---|
規格 | 焼なまし | 540以上 | 225以上 | 18以上 | 235以下 (HRC22) |
3.2 機械的性質の一例
熱処理 | 引張強度 (N/mm2) |
耐力 (N/mm2) |
伸び (%) |
絞り (%) |
硬度 (HB) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
規格 | 焼入:920-980℃油冷 焼もどし: 600-750℃急冷 |
735以上 | 539以上 | 12以上 | 40以上 | 217以上 (HRC18) |
一例 | 焼入:950℃ 焼もどし:700℃ |
900 | 664 | 23 | 59 | 277 (HRC29) |
- 機械的性質は一例です。
3.3 焼入れ硬さ
焼入温度 | 950℃ | 1000℃ | 1050℃ | 1100℃ | 1150℃ |
---|---|---|---|---|---|
硬度(HRC) | 50 | 53 | 55 | 53 | 52 |
3.4 焼もどし硬さ
焼もどし 温度 |
焼入状態 | 200℃ | 300℃ | 400℃ | 500℃ | 600℃ | 700℃ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
硬度(HRC) | 52 | 49 | 48 | 48 | 47 | 32 | 20 |